2021/06/17 関西地区部会第1回オンライン研究会開催ご案内
本年度の関西地区部会主催の第1回オンライン研究会を,カーボンニュートラルやDX時代を見据えた最新の自動車産業や切削・研削加工技術の動向と題して企画を致しました.自動車産業を含めて幅広く加工技術の最前線を知ることのできる,またとない機会です.関西地区部会の皆様はもちろんのこと,本テーマに関心をお持ちの幅広い分野の技術者・研究者の皆様にご参加を頂きたく,宜しくお願い申し上げます.
本年度の関西地区部会主催の第1回オンライン研究会を,カーボンニュートラルやDX時代を見据えた最新の自動車産業や切削・研削加工技術の動向と題して企画を致しました.自動車産業を含めて幅広く加工技術の最前線を知ることのできる,またとない機会です.関西地区部会の皆様はもちろんのこと,本テーマに関心をお持ちの幅広い分野の技術者・研究者の皆様にご参加を頂きたく,宜しくお願い申し上げます.
令和2年度 関西地区部会大会および第1回の研究・見学会として,滋賀県野洲市にあります三菱日立ツール株式会野洲工場において開催いたします.今回は「異形工具を用いた新しい高能率加工方法の提案」と題し,工具メーカー,CAMメーカーの立場からそれぞれにご講演をいただき,切削実演・工場の見学を行います.砥粒加工学会の会員・非会員を問わず,砥粒加工に関わる研究者並びに技術者の交流を目指しておりますので,多数の皆様のご参加をお待ちしています.
滋賀県工業技術総合センターを訪問し,今年4月にオープンした「高度モノづくり試作開発センター」の見学会と,3Dプリンティング技術に関する講演会を企画いたしました.講演会では,3Dプリンタユーザであるパナソニック(