ジェイテクトグラインディングツール
株式会社ナガセインテグレックス
株式会社ジェイテクト
三鷹光器株式会社
旭ダイヤモンド工業
株式会社 クリスタル光学
""

関西地区部会長挨拶

関西地区部会長挨拶

関西地区部会長挨拶

部会長 大橋 一仁(岡山大学)

 令和3年1月に恩地好晶前会長からバトンを受けまして,砥粒加工学会関西地区部会長に就任しました.関西地区部会は,昭和32年に発足した関西砥粒加工研究会を前身とし,学会法人化に伴う合併後の平成9年に関西支部となり,平成21年の公益社団法人化に合わせて関西地区部会となりました.本地区部会は,先人の方々が築いてこられた伝統の基に,関西と周辺の中国・四国・中部地域を含む広域関西地区に在住,従事している正会員158名と賛助会員26社で構成され,学会ならびに地区部会活動を通して,砥粒加工をはじめとするさまざまな加工に関する学術,技術の進歩に貢献してまいります.

 この数年で,脱炭素社会の気運が世界的にも高まってきました.また,デジタルトランスフォーメーション(DX)がモノづくりにも浸透してきており,モノづくりの基盤技術である加工の分野にもこれらによる変革が急速にもたらされようとしています.このような状況に新型コロナウイルス感染症拡大の影響も加わっております.関西地区部会は,関係地域の生産加工,先端加工に関わる技術者・研究者が互いに技術や学術を高め成長するために,関西らしい気軽に情報交換や議論できる交流の輪を拡げていきたいと考えております.また,会員の活発な交流による産学官連携も含めた技術の共創を推進するためのネットワーク構築にも務めてまいります.
 皆様の一層のご支援とご協力をお願い申し上げます.

 

公益社団法人 砥粒加工学会・関西地区部会
                   地区部会長 大橋 一仁 (岡山大学)