FT専門委員会 第48回研究会開催(ハイブリッド)のご案内 令和5年10月11日(水)
※ 参加をご希望の場合は本メールにご返信なさらず、iwai@pu-toyama.ac.jp
(富山県立大学・岩井宛)にお願いします。
公益社団法人 砥粒加工学会
会員各位
委員長 岩井 学(富山県立大学)
『未来志向形精密加工工具の開発に関する(FT)専門委員会』の第48回研究会を
10月11日(水) 13:00~16:45に開催致します。
対面方式とオンライン方式を併用したハイブリッド方式で実施します。
今回のテーマは「精密加工を支える最新周辺技術」です。
研削や切削におけるモニタリング技術や環境に対応した周辺技術についてご講演いた
だきます。
また、当委員会の会員である、山田マシンツール㈱ 山田庸二氏が9月に学位を取得さ
れたのを
記念し、ご講演いただきます。
最新研究成果として、二ノ宮進一氏(日本工大)が超硬合金への高アスペクト比微細溝
加工
について報告します。
ご多用のところ恐れ入りますが、是非ご参加いただきますよう、ご予定を